転職による住民税の還付について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 転職による住民税の還付について

転職による住民税の還付について


2018年2月に転職し
その際前職の5月までの住民税を支払って退職しました。
その後、5月に住民税の納付書が届き支払いを行いました。
前職と比べて総所得が大分減りましたが所得が減ることによる還付などはありますでしょうか?
2019年5月の住民税の際に減るものなのでしょうか?

税理士の回答

2019年から納める住民税は、2018年の所得に基づいて計算され、2019年の6月から分割で納付する事になります。
2017年に比べ、2018年の所得が少ない場合には、納める住民税も少なくなると考えます。

予測が確信に変わりました。
とてもわかりやすい説明ありがとうございます

本投稿は、2019年01月01日 21時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230