母子家庭 土地売却 市民税
私は 旦那を亡くし 母子家庭です。
今の収入は300万ほどで 高校、中学、小学生の子供3人います。
低収入のため、私立高校では無償でいかせてもらっています。
そして、今年、父の遺産の土地を売却する事になりました。 兄弟で分けて 850万ほど入る予定です。 それによる20%の税金を支払う事は聞いています。
そうなると、所得が増える事になり、
私立高校も無償じゃなくなりますか?
母子手当も、児童手当ももらえなくなりますか?
高校3年生の為、高等学校無償化にも引っかかってしまいますか?
教えてください。宜しくお願いします。
税理士の回答
母子手当、児童手当につきましては不動産の売却による所得も含めて判定されますので、手当が減ることになると思われます。お住いの市町村にご確認ください。
高等学校無償化につきましては制度の過渡期ですので回答は難しいのですが、通っている高校か、お住いの都道府県にお問い合わせすることで回答がもらえるはずです
本投稿は、2019年09月15日 20時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。