住民税申告方法
副業で業務委託のヘアメイクをしております。
年間20万以下の収入があります。
確定申告は不要ということはしっていたのですが、
住民税の申告をしないといけないことを先程知り、期限も3月15日までなので、一ヶ月以上過ぎてしまいました。
そこで、申告方法を調べると、
源泉徴収票が必要と書いてありますが、
源泉徴収票や、給料明細はもらっておらず、毎月指定した口座に給料が振り込まれてるシステムです。
この場合どのように、申告したらいいですか?
また、知らなかったとはいえ期限が過ぎている場合は、延滞税などの罰金取られますか?
税理士の回答
出澤信男
住民税の申告には、源泉徴収票が必要になります。支払金額や控除された所得税の金額が必要になるためです。詳細については、期限後申告を含めてお住まいの市区町村の住民税課に確認をされた方が良いと思います。
本投稿は、2021年04月21日 23時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。






