住民税申告について。
①雑所得で住民税申告する時に源泉徴収票等が必要ですと書いてあるのですが、メールレディとかみたいに源泉徴収票がない場合、どうすればいいのでしょうか?
②住民税の申告書に書く電話番号は、固定電話があっても自分の携帯番号を書いていいのでしょうか?
税理士の回答

中田裕二
①住民税申告時には収入や経費の証拠書類の提示が求められます。
源泉徴収票等とはこうした証拠書類をいいますので給与所得者等でなければ源泉徴収票は不要です。
②携帯電話番号でもかまいません。
すみません。いくつか追加で質問です。
①収入が雑所得だけで、源泉徴収票など他の証拠書類がなければ口座のコピーでも大丈夫でしょうか?
②住民税申告の経費が分からない場合、0で申告してもいいのでしょうか?

中田裕二
①入金事績が分かる通帳等があればそれでよいでしょう。
②経費(の証拠書類等)がなければ0円で申告してもかまいません。
①で銀行がネットバンクだったら、通帳がありません。入出金明細書を印刷した物でもいいですか?

中田裕二
通帳等と申し上げました。
お考えのとおりです。
分かりました。ありがとうございます。
本投稿は、2021年07月16日 15時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。