勤務先からの給料に事業収入が含まれる場合の副業
【ご教授ください】
現在私は勤務先の会社から毎月、給与収入と事業収入を得ています。会社が事業収入分も含めて住民税、所得税を毎月天引きで払ってくれている状態です(特別徴収)。この状態から副業を行い、確定申告で普通徴収を選択した場合、会社へ通知などは行きますか?仮に行かなかったとしても急に今までより住民税が減り怪しまれるでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
給与担当者が、住民税の金額を、チェックしているかどうか?
していないところが多いいですが・・・。
ご回答ありがとうございます。
やはりチェックしていたとするなら怪しまれるということですかね…。
仮に会社から受け取った事業収入が50万円程度なら青色申告をしたので住民税が減ったとの言い訳は通用しそうでしょうか?

竹中公剛
ご回答ありがとうございます。
やはりチェックしていたとするなら怪しまれるということですかね…。
難しいです。
仮に会社から受け取った事業収入が50万円程度なら青色申告をしたので住民税が減ったとの言い訳は通用しそうでしょうか?
言い訳は必要ないように思います。
どうしたらそうなったのか?・・・ぐらいでよいと思います。
ありがとうございました助かりました。
青色申告したら住民税が減りましたと毅然と説明したいと思います。。
本投稿は、2021年08月18日 13時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。