雑所得の税金について
本業で年収400万
副業で7月から今年の12月までで約100万くらいの利益が出そうです。
雑所得での処理になると思いますが、
この場合の所得税、住民税にいくらかかるのか知りたいです。
税理士の回答

出澤信男
所得税、住民税の計算は、以下の様になります。
1.給与所得
収入金額400万円-給与所得控除額124万円=給与所得金額276万円
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額100万円
3.1+2=合計所得金額376万円
4.所得税
376万円-基礎控除額48万円=課税所得金額328万円
328万円x10%-97,500円=230,500円
5.住民税
376万円-基礎控除額43万円=課税所得金額333万円
333万円x10%(定率)=333,000円
なお、所得控除額については、基礎控除額以外の詳細は分からないため基礎控除額だけで計算しています。
これは会社から引かれる前の分も入っての
所得税と住民税ですか??

出澤信男
合計所得金額での税金計算になりますので、会社の給与収入金額を含めた所得税、住民税になります。
ざっと副業分だけの所得税、住民税っていくらですかね?

出澤信男
以下の様になります。
1.所得税
230,500円-給与所得に対する所得税130,500円=100,000円
2.住民税
100万円x10%=100,000円
本投稿は、2021年09月27日 12時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。