住民税の金額について
前年度の年収に基づいて住民税が決まるそうですが、今年度の住民税は具体的にどのように計算すればいいのでしょうか。
税理士の回答

加門成昭
個人の住民税の計算は次のとおりです。
前年の所得の合計額(給与や事業など)-所得控除の合計額(基礎控除など)=A
A×10%(住民税率)+ 均等割額(居住自治体により異なります。) =住民税額
不動産や株式の譲渡など分離課税の対象となる所得については、内容に応じた税率により別の計算となります。
なお、住民税は住民が計算するまでもなく、居住自治体で計算し決定することになっています。
本投稿は、2022年01月17日 19時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。