1年前の確定申告をした際の住民税について
お恥ずかしながら令和2年度の確定申告を先日税務署にてしてきたのですが、
その際、所得税のみで住民税の支払いはありませんでした。
令和2年中も多分住民税の支払いはしていないので、
令和2年の住民税はどこで支払えばいいでしょうか。後からはがきで来るのでしょうか?
それとも非課税なのでしょうか。
(単身でその年の事業所得は690690円、アルバイトでの給与は20万でした)
税理士の回答

出澤信男
相談者様が確定申告をすれば、その申告データは自動的にお住まいの市区町村に送付されます。市区町村では、その申告データに基づいて住民税を計算し、普通徴収であれば6月に納税通知書を自宅に送付します。
本投稿は、2022年04月01日 13時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。