株式譲渡益ありの場合の住民税の計算
給与収入と株式譲渡益があったため、
昨年度は税理士の先生に確定申告をお願いしました。
完了した確定申告書類を見て、株式譲渡益に対してかかる住民税を自分で計算することは可能ですか?
計算可能であれば、書類のどの金額に税率を掛ければいいのでしょうか?
税理士の回答

出澤信男
株式譲渡益(譲渡所得金額-分離課税)については、所得税15.315%,住民税5%が課税されます。住民税であれば、譲渡所得金額に5%を掛けて計算します。
お教えいただきまして、ありがとうございました。
本投稿は、2022年04月23日 12時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。