住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税について

住民税について

住民税の申告について教えてください。

副業20万以下は確定申告は不要だが住民税の申請が必要である認識です。

ただし平成23年度より副業20万以下は住民税の申告も不要といろんなサイトに書かれているのですが、どちらが正しいのでしょうか?

税理士の回答

 住民税は、そもそも所得税と計算方法が違うので、所得税で非課税であっても住民税では非課税にならないことがあります。
 よって、副業で20万円以下であっても住民税の申請は必要になります。

回答誠にありがとうございます。
つまり、ネット等でかかれている【平成23年度より〜】は、全くの事実無根とのことでしょうか。
重ね重ね申し訳ございませんがご教示のほど宜しくお願い致します。

 申し訳ありませんが、ご質問の、平成23年度より住民税の申請不要というお話は、どういうことかよくわかりかねます。
 ただ、住民税の申請は所得が少なくてもする必要がありますが、課税される住民税がゼロになる可能性があるので、結果的に問題にならない、ということはあるかと思います。

本投稿は、2022年06月09日 13時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,469
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,453