フリマアプリでの確定申告・住民税について
初めまして。
以前メルカリで不要な物を売っていたのですが、以下の内容について、確定申告は行うべきか、住民税は払うべきかかどうか確認お願い致します。
・2020年に15万円程度収入を得た場合(専門学生、アルバイトしていたが103万円以下)
・2021年に4万円程度収入を得た場合(社会人になったが、収入を得た時はまだ学生)
様々なサイトで調べると住民税を払う払わないで意見が分かれており、その時は税金についても無知だったため、納めないことで今後税務署などから連絡来るのかとても心配です。
宜しくお願いします。
税理士の回答

出澤信男
個人の不用品を売った場合は課税の対象外になります。確定申告や住民税申告は不要になります。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。
返信ありがとうございます。
給与所得者以外だと雑所得が20万円以下でも確定申告が必要と聞いたのですが、そうなんでしょうか??

出澤信男
20万円ルールは、給与所得者で年末調整をする人に適用されます。給与所得者でなければ、合計所得金額が48万円を超えるかどうかで判断されます。
本投稿は、2022年06月11日 19時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。