住民税について
副業を始めようとしてます。
本職にバレないようにしたいのですが
副業でも住民税はかかることは存じています。
本職は給料から住民税が引かれているので問題ないのですが、
副業の場合は税務署や電子申告で別で住民税を申告した方がバレないですか?
その場合、副業で得た収入分の金額で住民税を申告した方がいいのでしょうか?
それとも本職と副業で得た合計の金額で申告した方がいいのでしょうか?バレてしまいますか?
税理士の回答

出澤信男
副業の所得が給与所得以外であれば、申告の時に副業の所得の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)を選択できます。そのため副業の情報が会社に漏れません。しかし、副業の所得が給与所得であれば、申告の時に普通徴収を選択できません。そのため副業の情報が本業の会社に漏れる可能性があります。なお、確定申告も住民税申告も、給与所得と副業分の所得を合わせて申告します。
本投稿は、2022年06月16日 12時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。