税理士ドットコム - 新卒時の住民税で学生時代の水商売経験がバレる? - 新卒1年目は、自治体から会社に特別徴収税額通知書...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 新卒時の住民税で学生時代の水商売経験がバレる?

新卒時の住民税で学生時代の水商売経験がバレる?

四年制大学に通う者です。一般的なアルバイト(給与)の他に派遣キャバクラ(報酬)をしていますが、確定申告をしているがゆえに社会に出る際や出た後にバレないか不安です。

1)住民税は前年の収入で決まるので、新卒時の住民税は大学3年生の1~3月と大学4年生の4~12月の収入で決まる。

2)新卒時の住民税が多いと人事に目をつけられる可能性があることから、大学3年生の1月以降は水商売を辞める又は年20万以下の稼ぎにする方が良い。(年20万と記載したのは、給与のアルバイトを続ける前提でいるためです。)

この2つはあっていますでしょうか?
目をつけられる可能性は仕事内容により異なると思いますが、金融系又は商社の一般職に付きたいと考えています。
一部の金融は住民税などの問題以前に水商売経験があると就職すらできないと聞き不安です。

税理士の回答

新卒1年目は、自治体から会社に特別徴収税額通知書は送られませんし、普通徴収を特別徴収に切り替えるよう自ら会社に申し出ない限り普通徴収なので、在学中の前年の所得に基づく住民税は会社にはわかりません。
1)はあっていますが、2)は上記の通りなのであっているとも間違えているともいえません。

本投稿は、2022年06月25日 16時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 新卒入社の、住民税について

    はじめまして。 現在大学4年生です。 就活も終わり、来年4月から就職が決まっています。 現在、学校は週1回しかなく、奨学金を多く借りていることから将来...
    税理士回答数:  4
    2018年07月11日 投稿
  • 新卒のメルレの住民税について

    2020年3月に大学を卒業し、2020年4月から会社に就職致しました。 学生の頃からダラダラ続けていたメルレの収入が今もあります。 確定申告は20万...
    税理士回答数:  2
    2020年05月28日 投稿
  • アルバイトで水商売をしていた場合、新卒での源泉徴収について

    現在大学4年生で、2021年の4月に新卒で社会人になります。 親には秘密で、アルバイトでガールズバーで働いています。 内定先の会社から源泉徴収の提出について...
    税理士回答数:  1
    2021年01月30日 投稿
  • 新卒1年目の住民税

    社会人1年目です。 会社が副業禁止で4月に入社するまでにバイトをしていて3月末で辞めたのですが、そのバイトで得た収入は所得税や住民税の計算で本業の会社に把握さ...
    税理士回答数:  4
    2020年05月13日 投稿
  • 水商売から昼職へ転職の際に…

    一年半水商売のみで働いていました。この時のお給料は手渡しで給料明細や源泉徴収など貰ったことがないです。給料からは所得税は引かれていました。雇用形態?がないので給...
    税理士回答数:  2
    2021年05月04日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,881
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,637