住民税について
会社を辞めてから半年未だに住民税納付書が届きません。前職が異動届を出してないのだと思います。前職とは連絡したくありません。
今の会社は住民税は徴収せず自分で払うみたいです。
このままにしておいたら、前職が支払っていた場合請求されたり、役所から延滞金上乗せで請求がきてしまいますか?
税理士の回答
東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。
会社をおやめになってから半年ということですので、平成29年2月中の退職ということになろうかと存じます。そうしますと、平成28年分の所得は確定していますので、前の会社が適正な手続きをしていれば、住民税の納付書が届くと思われます。
したがって、現在、住民税の納付書が届いていないということは、ご質問の通り、なんらかの手続きがされていないようですので、住所地の市役所か区役所に連絡して、対応してもらうとよろしいかと存じます。
その際、前年の源泉徴収票が必要になると思われますので、ご用意下さい。
以上よろしくお願い致します。
ご回答ありがとうございます
助かります!役所に連絡してみます
ありがとうございました!
本投稿は、2017年08月23日 13時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。