税理士ドットコム - [所得税]【フリーランス】タイ在住の税金申告について - ご質問内容に回答するためには、タイの税制をリサ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 【フリーランス】タイ在住の税金申告について

【フリーランス】タイ在住の税金申告について

個人であり、起業はしていない場合
タイ在住、日本には恒久的施設なし(事務所や家等なし)、住所転出済み、独身。
フリーランスで日本人向けにオンラインで英会話の指導をしているとします。日本における日本国内源泉所得とされる15類には該当しないと考えています。すると、日本からみた「海外源泉所得」と考えます。
タイから見たらどうでしょうか?輸出売上のように「国内源泉所得」となりますか?日本からの売上は香港の個人口座に送金しているとします。
オフショア法人など法人の場合は「海外源泉所得」となるのでしょうか?
そこが曖昧です。

タイの場合、タイ国内源泉所得は課税とされ、海外源泉所得はタイに持ち込まない限り(タイに送金しない限り)は無税とされています。しかし、実質、タイ国内でタイ人の雇用に支障があるわけでもなく、タイ国内でタイ人に向けて商売をしているわけでもありません。
タイ国内源泉所得となるのか、タイ国外源泉所得となるのか、どちらでしょうか?
インターネットでいくら調べても出てきません。

税理士の回答

河野大佑

ご質問内容に回答するためには、タイの税制をリサーチする必要があります。
(そのため、タイの専門家が対応する必要あり)
おそらく、この場にはタイの専門家の方はいらっしゃらないと思うので、適切な回答は返ってこないかと思います。

本投稿は、2022年12月19日 01時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,773
直近30日 相談数
794
直近30日 税理士回答数
1,454