税理士ドットコム - [所得税]不要品処分の生活動産と見做されるラインについて - 国税OB税理士です。基本的に、生活用動産とは、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 不要品処分の生活動産と見做されるラインについて

不要品処分の生活動産と見做されるラインについて

コレクションの処分が生活動産と見做されるラインを知りたいです。
レトロゲームのコレクションをしているのですが集めている際にまとめ買い等で生じたダブりなどをフリマアプリで売ろうと思っています。
利益は年20万円の範囲に十分収まりそうなのですが売りたいソフトの数が大量にある上同一ソフトも何本もあるので数の問題で生活動産の処分として見做されるか不安です。
目的が不要品処分であっても生活動産の処分として見做されなくなるラインなどはあるのでしょうか?

税理士の回答

国税OB税理士です。
基本的に、生活用動産とは、通常生活に必要な物という考え方なので、趣味の物は、基本的には、生活用動産には当たらないということになります。

大変わかりやすく迅速な回答ありがとうございました。
助かりました。

本投稿は、2023年02月14日 20時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 不要となったコレクションの大量処分について

    お知恵を拝借します。 40代会社員です。 中学時代から集めてきた鉄道模型を 売却してきました。 購入した金額の合計は軽く見積もっても 1000万円...
    税理士回答数:  1
    2021年03月09日 投稿
  • フリマアプリ 生活用動産となるか

    タブレットを購入後、実際に使用してみると思ったより画面が大き過ぎ取り回しが悪かったり、メイン用途のアプリが端末に非対応で用途を満たせない、他に気になるタブレット...
    税理士回答数:  5
    2022年03月19日 投稿
  • 趣味で集めているカードゲームは生活用動産になるのか

    給与を貰っている社会人です ポケモンカードを趣味で集めており 不要になったカードを数ヶ月に数枚程度の頻度でメルカリで売ったりしているのですが中には高騰している...
    税理士回答数:  1
    2021年05月28日 投稿
  • フリマアプリ 生活用動産の譲渡について

    会社員をしており、給与所得があります。 現在、フリマアプリを使用してギター用の機材(エフェクター)を売っておりました。 個人の趣味で使用してきたものが不要に...
    税理士回答数:  1
    2018年10月05日 投稿
  • 生活用動産の処分と副業の差は?

    「副業収入が年20万を超えると税務調査がやってくる」 「副業で63万以上稼ぐと税務調査が現実味を帯びる」 そんなネットの記事を読んでいました。 自分の不要...
    税理士回答数:  1
    2021年04月23日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,227