家庭教師の税金、控除について
私は現在、学生で家庭教師をやっております。今のペースで行くと年で80万くらい稼ぐと思います。紹介等は仲介業者を通していますが、給料はご家庭から直接もらっています。
そこで質問なのですが、このまま稼いだ場合何か確定申告をする必要や、税金がかかってしまう、扶養から外れてしまうなどはあるでしょうか?
もしそうなる場合いくらからそれぞれ必要となるのか教えていただきたいです。
税理士の回答

出澤信男
所得金額(収入金額-経費)が48万円を超えると、扶養から外れ確定申告が必要になります。
本投稿は、2023年04月23日 16時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。