[所得税]更正の請求について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 更正の請求について

更正の請求について

個人事業主をしており廃業をしました。
先日、私に支払われていた報酬が手数料では無く交際費に該当するとなり、先方が税金を納める必要が発生しました。
その為、過去に遡り報酬の見直しを行い、報酬の半額を返金する事になりました。
その際、減った報酬に対して既に支払い済みの所得税は更正の請求を行えば計算し直して戻ってくるのでしょうか。

税理士の回答

なぜ、返金するのか、わからない。
当社にとっては、
当期の問題ではないか・・・。
更生の問題ではないのでは・・・。

交際費とされるなら、そもそもの報酬はもっと低く設定したとの先方の言い分です。
返金しても減った分の報酬の税金は戻ってこないでしょうか。

交際費とされるなら、そもそもの報酬はもっと低く設定したとの先方の言い分です。
向こう側の税務調査の対応にすぎません。
税務調査官の言い分に従っただけです。

返金しても減った分の報酬の税金は戻ってこないでしょうか。

無効の調査内容についての書類をすべていただいてください。
それを当方の税務署に持っていき、更正ができるかどうか・・・。
私は報酬の値引きに過ぎないと考えます。
値引きは、今期に起こったに過ぎない。今期は、事業をやめているので、
雑所得で、マイナスなので、当方の税金には影響がない。

ご回答頂きましてありがとうございます。

本投稿は、2023年05月31日 13時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 所得税の「更正の請求」について

    一昨年の2月に父親が他界し、倉庫の賃貸を3件相続しました。その際に仲介業者と承継の手続きにかかり15万円支払いました。28年度分の確定申告に支払い手数料として計...
    税理士回答数:  1
    2018年01月15日 投稿
  • 更正の請求 該当の申告書のコピー必要ですか?

    更正の請求で、 「参考として、該当年の確定申告書のコピー添付」 は必要ですか?不要ですか? よろしくお願いします。
    税理士回答数:  2
    2020年01月26日 投稿
  • 所得税 更正の請求をする場合

    お願いします 事業所得で確定申告をしているのですが、経費を一つ入れ忘れたことに気が付きました この場合、税額が少なくなるので更正の請求の手続きになると思うの...
    税理士回答数:  1
    2020年07月23日 投稿
  • 法人税の更正の請求について

    令和4年2月期の消費税修正申告に伴い、追加納付相当額について同期間の法人税の更正の請求ができる状態になります。 この更正の請求は義務ですか? 進行年度の...
    税理士回答数:  2
    2022年06月04日 投稿
  • 配当所得の更正の請求について

    専業主婦で配当金収入のみの者です。配当金の金額は少額配当にあたる金額です。 年2回配当のある非上場株の配当金のうち1回分のみ確定申告をして還付金を受け取りまし...
    税理士回答数:  2
    2019年03月25日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,859
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,618