扶養控除:103万の収入定義について
103万円の収入の中には、有償ボランティアの報酬(銀行に振り込みされたもの)・1度引き出したが、再度預け入れをした金額も加算されてしまうのでしょうか。
どなたがどのように計算して103万の壁といわれるものを判断されているかすらも、確信が持てておらず、愚問でしたら申し訳ございません。
また、当方、アルバイトを掛け持ちしているのですが、年末調整は行うべきなのでしょうか。年末調整を怠ってしまった場合どうなってしまうかも添えていただけますと幸いです。
税理士の回答

竹中公剛
103万円は、給与所得での数字になります。
103-55=48万円が給与所得。
その他の所得の場合には、
その収入から経費を引いた金額が、所得です。
480,000円を思えていてください。103万円は忘れてください。
有償ボランティアの報酬(銀行に振り込みされたもの)・1度引き出したが、再度預け入れをした金額も加算されてしまうのでしょうか。
再度は加算されない。
本投稿は、2023年07月18日 03時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。