来年就職予定の130万の壁について
来年就職予定の専門学校2年生です。
今年このままいくと年収が130万円を超えそうです。(7月現在90万です)130万円を超えた場合来年の給与からひかれる税金は超えた時と超えない時でいくらくらい違うのでしょうか
また、来年の1月~3月分の健康保険はどのようにするのがよいでしょうか
税理士の回答

竹中公剛
勤労学生控除が、超えると使用できませんので、
75+55=130が限度=所得税は0円
1円でも超えれば、
130-55=540,001で
所得税住民税が15%かかります。
来年の健康保険も出てくるでしょう。
最低でも、90,000円くらい税金が違います。
超えないように頑張ってください。
103万円だと扶養からも抜けないで済みます。
本投稿は、2023年07月19日 08時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。