税理士ドットコム - [所得税]トレーディングカードの税金について - 不用になったカードを売却した場合は課税の対象外...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. トレーディングカードの税金について

トレーディングカードの税金について

私は時々オリパから出てくるカードを売ったりいらなくなったカードを売ってたりするんですが、それって税金かかりますかね?利益はほとんど無いですし、結構買った時よりもマイナスになってます。でも表面上はマイナスになったとかも他人から見たらわからなくてお金儲けてるように見えてしまったら税金かかってしまうんですかね?後他にも質問がありまして、自分は今働いてなくてもし税金かかるとしたら利益が40万までいかなければ確定申告いらないみたいなのを聞いたんですが、例えば38万稼いだとして、稼いだ後に働き出したらどうなるんですかね?副業で稼いでるんだったら20万で確定申告をしないといけないって聞きましたが、働いてない状態で20万以上利益出して働き出したら確定申告が必要になる感じですかね?最後の質問なんですが、今はいらないカードを売ってるだけなのですがもし確定申告が必要なのに払ってないと言われたらすぐに逮捕ですかね?

税理士の回答

不用になったカードを売却した場合は課税の対象外になります。確定申告は不要になります。

本投稿は、2024年01月18日 21時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,636