退職金の分割払いについて税務上問題は有りますか
退職金を分割払いで支給しようと考えています。
分割払い退職金ですと退職所得に該当せず雑所得となりますか?分割払いで支払う退職金について何か税務上問題が有りましたら教えて下さい。退職金200万円、勤務期間による退職所得控除額15年、600万円です。退職金の支給は5万円ずつ40ヶ月です。
税理士の回答

土師弘之
退職金を長期分割払いにすると「退職年金」として取り扱われます。
「退職年金」は雑所得ですので、退職所得控除は適用できず、200万円全額が所得税の課税対象となります。
また、支払者においては200万円全額を未払計上できず、支払の都度経費計上することになります。
本投稿は、2024年01月30日 03時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。