所得税の急な増額
派遣社員として働きながらWワークでアルバイトしています。派遣会社側からWワークの場合は年末調整はできないと言われたため、毎年確定申告をしています。
先日派遣の2024年1月分の給与明細を確認した所、所得税が約3倍になっていました。給与は勤務日数が少なかった分普段より少ないぐらいだったのに、なぜ所得税は増えたのでしょうか?
年末調整をしていないと1月に増えることがあると聞きましたが、今まではそんなことはなかったため、計算の間違い等があったのではないか?又、今後もこの金額で引かれるのかと思うと不安です。確定申告をすれば来年戻ってくるのでしょうか。
ご教授の程よろしくお願いいたします。
(配偶者、扶養家族なしです)
税理士の回答

出澤信男
扶養控除等申告の提出がされていないと思われます。この申告書の提出がないと所得税は乙欄で控除されます。
ご返信ありがとうございます。
扶養控除等申告書はアルバイト先に12月中に提出しております。
収入が多い方に提出とも聞きますが前回(2022年)もそれで問題がなかったので、今回も同様にしております。
派遣会社にアルバイト先に提出済みの旨を伝えれば金額は変更されるのでしょうか?正直3倍の金額を払い続けるのも、戻ってこないのも辛いです...

出澤信男
扶養控除等申告書は1か所にしか提出(通常は収入の多い方に)できません。提出できない方は所得税が乙蘭で控除されます。
では、今後一年間は現在の金額になるということでしょうか。
また、その分は次回確定申告をすれば戻ってくるのでしょうか。
何度も恐れ入りますが、ご教授の程よろしくお願いいたします。

出澤信男
乙欄で控除された所得税は、確定申告で精算されます。
確定申告で精算されるとのこと、安心しました。
何度もお答え頂きありがとうございました。
本投稿は、2024年02月13日 22時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。