所得扱いについて
結婚式でのご祝儀、葬式での香典は所得扱いで所得税の対象となりますか?
また、所得区分は何になりますか?
税理士の回答

岡村健太郎
はじめまして、税理士の岡村と申します。
贈与税の非課税財産としていろいろなものが挙げられていますが、その中に・・・
8 個人から受ける香典、花輪代、年末年始の贈答、祝物または見舞いなどのための金品で、社会通念上相当と認められるもの
というものがあります。
国税庁のホームページに記載がありますので、よろしければご参考にしてみてくださいね。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4405.htm
本投稿は、2024年04月17日 19時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。