税理士ドットコム - [所得税]個人事業におけるネットオークション販売の所得分類について - 本業の個人事業と関連がなければ、雑所得での申告...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 個人事業におけるネットオークション販売の所得分類について

個人事業におけるネットオークション販売の所得分類について

本年の4月より個人事業主としてパーソナルトレーニングジムの経営を始めました。

そこで、かねてより趣味でおこなっていた昆虫のブリードを収益化しようと考えております。
現在でもネットオークションにて販売は行っておりますが、飼育費用と売上がイコールに近い形です。
ただ、ここから収益化を図ることは十分に可能な状況となっております。

そこで、このネットオークションでの売買の所得区分は雑所得となりますでしょうか?事業所得とはならないでしょうか?

税理士の回答

本業の個人事業と関連がなければ、雑所得での申告になります。

ご回答いただきありがとうございます。

本投稿は、2024年04月23日 21時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,354
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,360