[所得税]予定納税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 予定納税

予定納税

先日予定納税の通知が届き、減額申請書を出したいと思っております。
去年1年間個人事業主として仕事をしており、確定申告をしました。今年から個人事業を辞めて、アルバイトを始めたので、減額申請の理由は「令和6年より個人事業を廃止し、企業に雇用されそちらで年末調整を行うため」で大丈夫でしょうか?

また、添付書類が必要とのことですが開業届等を出しておらず書類等がないのですがアルバイトの給料明細で大丈夫でしょうか?アルバイトの雇用契約書の方がいいですか?

税理士の回答

給与明細、振込であれば預金口座を 税務署の担当者に 提示し 事情を 説明してください。

本投稿は、2024年07月02日 00時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 予定納税の減額申請について

    去年1年間夜職をしており、確定申告をしました。 先日予定納税の通知が届き、減額申請書を出そうと思っております。 今年の2月から夜職を辞め昼のアルバイトを始め...
    税理士回答数:  2
    2024年07月01日 投稿
  • 予定納税 減額 添付書類について

    お世話になります。 予定納税についてお伺いさせてください。 個人事業主として2年弱、 土木関係をしております。 今年3月から体調を壊し月に1度2週間ほど...
    税理士回答数:  1
    2023年09月06日 投稿
  • 廃業後の所得税予定納税について

    昨年の9月に廃業届を出し10月からは給与所得のみです。 今日所得税の予定納税額通知書というのが届き、存在自体は知っていましたがまさか廃業し、源泉徴収もされてい...
    税理士回答数:  1
    2024年06月17日 投稿
  • 予定納税減額申請書について

    2019年10月に個人事業を法人化しました。 それ以降の収入は給与のみとなりました。 先日、所得税の予定納税の通知が届きました。 色々調べた結果、予定...
    税理士回答数:  2
    2020年06月24日 投稿
  • 廃業後の予定納税、添付書類について

    お世話になっております。昨年、法人成りに伴い個人事業主を廃業をしました。 予定納税減額申請書の添付書類というのは、廃業をした場合も必須なのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2024年06月17日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,342
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,378