予定納税
先日予定納税の通知が届き、減額申請書を出したいと思っております。
去年1年間個人事業主として仕事をしており、確定申告をしました。今年から個人事業を辞めて、アルバイトを始めたので、減額申請の理由は「令和6年より個人事業を廃止し、企業に雇用されそちらで年末調整を行うため」で大丈夫でしょうか?
また、添付書類が必要とのことですが開業届等を出しておらず書類等がないのですがアルバイトの給料明細で大丈夫でしょうか?アルバイトの雇用契約書の方がいいですか?
税理士の回答

納冨文隆
給与明細、振込であれば預金口座を 税務署の担当者に 提示し 事情を 説明してください。
本投稿は、2024年07月02日 00時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。