定額減税について
わたしはアルバイトで年収170万位です。
所得税が3万円分引かれると思うのですが、
一向に所得税は毎月課税されています。
一度1万円分、調整給付金で給付されたのですが、
後2万円分は減税もしくは給付されないのでしょうか??
確定申告後に2万円分還付される感じなのでしょうか??
宜しくお願い致します。
税理士の回答

岡田健志
質問者様のアルバイト先の方針がわかりませんので、一般的な説明となりますが、通常は定額減税は月々の給与からの源泉徴収で調整されます。
しかし、必ずしも全額が控除されていないかもしれませんので、その場合年末調整で減税されることになります。
もし、アルバイトで年末調整を受けられない場合はご理解の通り確定申告での還付手続が必要になります。
本投稿は、2024年10月28日 19時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。