[所得税]未成年への株式譲渡 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 未成年への株式譲渡

未成年への株式譲渡

父親から、子供(未成年)に上場株式を110万円の範囲内で譲渡(異名義移管)する場合、子供が内容を理解してなくても、母親が代理で譲渡契約を了承すればよいのでしょうか?

また、未成年なので所得がないのですが、その株式の配当や売却益は48万円の非課税の対象になるのでしょうか?未成年の場合、etaxが使えないとのことなので、紙で手続きでしょうか?

また、その配当などの現金について、再投資ではなく、子どもの服や塾の代金に使うのは問題ないでしょうか?

税理士の回答

何も問題はない。
契約書を作成ください。司法書士や・弁護士に作成方法を聞いてください。
証券会社にも、口座を作って譲渡ください。
特定口座・源泉口であれば、どれだけ利益を上げても構いません。
儲けたお金で、何をしてもよいです。

本投稿は、2025年03月29日 19時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未成年への自社株式の贈与に関して

    未成年への自社株式の贈与に関してご相談お願いいたします。 来月、会社設立直後に、自社株式を子供たちに贈与(無償譲渡)する予定です。(株主総会の各決議、譲渡...
    税理士回答数:  2
    2023年11月22日 投稿
  • 未成年への株式贈与について

    祖父から孫への株式贈与を考えています。孫は3歳と5歳です。 暦年贈与の110万円を超えた分の贈与税の支払いはどうしたらいいのでしょうか? また、贈与を受けた...
    税理士回答数:  2
    2022年08月02日 投稿
  • 未成年口座による株式取引について

    自分の子供(中学生と高校生)の未成年口座の株式取引の扱いについてお教えください。未成年口座ですので、実際の主取引者は父親である私が行っています。 1. この未...
    税理士回答数:  1
    2018年09月29日 投稿
  • 会社を新設し、未成年の子供に議決権制限株式を譲渡する。

    子供への将来の相続税対策として、子供が株主の会社を立ち上げようと考えています。 新規で1株1万円で100株の会社を立ち上げ普通株1株を自分で持ち、99株を...
    税理士回答数:  2
    2021年07月15日 投稿
  • 未成年口座からの貸与について

    毎年義父より家族4人それぞれに100万円の贈与を受けています。 昨年、子供2名(未就学児)の口座より株式投資目的の為に自分の口座へ380万円移動しました。...
    税理士回答数:  2
    2020年02月16日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303