税理士ドットコム - 会社員で副業をする場合の所得税の注意点について - 基本的には、記帳(帳簿)は不要です。副業に関す...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 会社員で副業をする場合の所得税の注意点について

会社員で副業をする場合の所得税の注意点について

私は本業で会社員をしているので、副業をする場合は基本雑所得になるかと思いますが、20万円以内の利益であれば、確定申告は不要と聞きました。
20万円以上副業で稼いだ場合の注意点を教えてほしいと思います。

帳簿を付ける必要があるなど基本的なことがよくわかっていません。。。

税理士の回答

基本的には、記帳(帳簿)は不要です。
副業に関する収入・経費の明細、領収書等を保存するようにしてください。
そして、収入と経費を集計して、確定申告書に転記します。

但し、前々年の副業の収入が300万円を超える場合は、記帳義務が生じます。
300万円を超える場合の詳細は、下記国税庁HPをご参照ください。

◆ご参考
・No.1500 雑所得
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1500.htm

・No.2080 白色申告者の記帳・帳簿等保存制度
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2080.htm

本投稿は、2025年07月22日 12時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 副業にあたっての注意点について

    本業の会社にバレずに副業をしたいのですが、下記教えてください。 1、所得税によってばれることはありますか? 2、例えば1万×20箇所(日雇いなどの単発で...
    税理士回答数:  1
    2018年10月01日 投稿
  • 副業について

    私は会社員をしております。 副業でウーバーイーツと派遣の日雇いバイトをしております。 ウーバーイーツは売上から経費を引いた金額を所得として報告をすればよいと...
    税理士回答数:  3
    2023年08月23日 投稿
  • 会社員の副業について

    会社員の副業について質問があります。 現在会社員として勤務しているのですが、今年から副業を始めようと思いいろいろ調べたところ会社にバレないために注意点があ...
    税理士回答数:  1
    2020年01月06日 投稿
  • 副業での税務調査について

    居住する市町村より「A社よりあなたに〇〇円が昨年支払われているが住民税の申告はしていますか?」と手紙で私(会社員)に問い合わせがありました。確かに副業で当該分の...
    税理士回答数:  2
    2022年10月05日 投稿
  • 副業をする上での注意点について

    現在会社員で働いていて運送関係の仕事をこれから個人でやっていくのですが、 ある程度の収入が上がってくるまでは会社に勤めながらやっていきたいと思ってます。その際...
    税理士回答数:  2
    2019年07月10日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,182
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,216