税理士ドットコム - [所得税]フリーランスが発行する領収書の金額について。 源泉徴収後の金額か、請求額か。 - 領収書を発行する際は、請求額となります。宜しく...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. フリーランスが発行する領収書の金額について。 源泉徴収後の金額か、請求額か。

フリーランスが発行する領収書の金額について。 源泉徴収後の金額か、請求額か。

映像編集のフリーランスとして開業したばかりなのですが、領収書の書き方がわからず
ご相談致します。

この度一つ案件が終了しまして、相手方の会社から請求通りの金額(源泉徴収分を差し引いたもの)の振り込みを受けたのですが、領収書を発行する際の金額の書き方がわからず困っております。

領収書には請求額と実際に振り込まれた額ではどちらを記載するのが正しいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

領収書を発行する際は、請求額となります。

宜しくお願い致します。

ご回答ありがとうございます。その際、
但し書きに(内源泉所得税●●●円)と記載したほうが良いということはございますか?

はい、その方が良いと思います。

本投稿は、2019年05月13日 19時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224