遺族年金受給者 所得税について
80歳 遺族年金受給者 年間約200万円 受給している。
アルバイトで年間100万円の稼ぎがあった場合。
確定申告が必要でしょうか?
また、この場合の課税所得は200+100=300万円となるのでしょうか?
税理士の回答

出澤信男
公的年金である国民年金、厚生年金から支給される遺族年金には、相続税も所得税もかかりません。遺族年金は非課税になります。従いまして、アルバイト収入が103万円以下であれば、確定申告は不要になります。
ありがとうございました。
本投稿は、2020年05月26日 00時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。