外国税額控除について
米国株取引で20万以上の利益が出ています。源泉徴収ありの特定口座です。
確定申告を行えば10%の税金が所得税控除で返ってくるとの事で、申告を検討しています。気になる点として、確定申告を行うことで所得とみなされ、かえって住民税や保育料などが高くなってしまうなどのデメリットはないのでしょうか?
所得とみなされるのであれば、何万円のラインから確定申告をした方がお得になるのか知りたいです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

中島吉央
源泉徴収あり口座であれば、住民税の申告において、所得税と異なる方式を選択できます。よって、住民税は申告不要制度を選択するとよろしいかと思われます。
回答ありがとうございます。住民税申告不要制度を利用すると社会保険料への影響がないのですね。
保育料への影響もないのでしょうか?
本投稿は、2021年09月06日 13時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。