賞与の所得税について
いつも拝見させて頂いております。
勤続10年、年3回の賞与が出る会社です。
(夏、決算、冬)
8月決算で、先月末に決算賞与を頂いたのですが、所得税が明らかに数万円ほど多く引かれています。
夏の方が支給額が高かったのに、夏よりも多く引かれていて、とあるサイトで詳細に前月給与まで入れるシュミレート計算をしても、多く引かれ過ぎている印象です。
例えば、会社側の計算間違いだったとしたら、この差額は戻ってこないのでしょうか?
もしくは、年末調整の際に、きちんと戻ってくるのでしょうか?
ご教示願えたらと思います。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

出澤信男
もし賞与の所得税が多く控除されていれば、年末調整の時に清算され還付されると思います。
出澤先生
ありがとうございます。
こちらが損をするのかと心配でしたので安心しました。
本投稿は、2021年10月08日 21時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。