[所得税]ウーバーイーツ専業者の課税関係 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. ウーバーイーツ専業者の課税関係

ウーバーイーツ専業者の課税関係

私は22歳の大学四年生です。2019年にウーバーイーツの開業届・青色申告申請を行い受理されました。
この10月から週2・3回のペースで専業で行っており、ほかからの所得はありません。他のアルバイトや雑所得はありません。

ここで質問です。
 ①青色申告の承認の元事業所得で申告することで否認されるリスクはあるか。
 ②家内労働者特例55万控除は使用できるか。
 ③勤労学生控除は、使用できるか。
 ④このウーバーイーツで得た所得は雑所得・事業所得どちらで申告するべきか。

よろしくお願いします。

税理士の回答

①開業届、青色申告承認申請書を提出されていれば、事業所得として申告ができます。
②家内労働者等の必要経費の特例55万円の適用を受けられると思います。
③開業届の提出をされていれば、事業所得での申告になります。

本投稿は、2021年10月09日 01時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 家内労働者の特例

    精神障害2級を所持しています。今年初めて申告するのですが、e-Taxか紙で申告しようか迷っています。 家内労働者の特例を受けたい場合、e-Taxで申告した後に...
    税理士回答数:  1
    2021年01月14日 投稿
  • 家内労働者等の所得計算の特例について

    在宅で仕事をしている者です。 白色申告で、「家内労働者等の所得計算の特例」を利用する場合、「収支内訳書」はどのように記載すればよいでしょうか。 その他の経費...
    税理士回答数:  1
    2020年01月31日 投稿
  • 四月入社する大学四年生の1から3月の所得税について

    来年四月に就職予定の大学四年生で、親の扶養に入っています。 大学四年生の1から3月のアルバイト料にかかる所得税、住民税等についてうかがいたいです。 お恥...
    税理士回答数:  2
    2019年12月13日 投稿
  • 家内労働者等の特例と青色申告

    以下の内容に関して教えて頂けましたら幸いです🍀 私の状況を説明します👉 ① 昨年は白色申告をし、家内労働者等に当てはまるとのことで、その特例を受けました。 ...
    税理士回答数:  3
    2019年10月05日 投稿
  • 家内労働者の特例とソーシャルレンディングについて

    「2社からいただいた報酬」と「ソーシャルレンディングの分配金」を雑所得で申告するにあたり、悩んでいます。 3年ほど前から2社と契約し、毎月定期的にお仕事を...
    税理士回答数:  1
    2019年02月07日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,942
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,640