毎月の給料から引かれる所得税税率 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 毎月の給料から引かれる所得税税率

毎月の給料から引かれる所得税税率

給料から毎月引かれる所得税の税率は、その月収が1年続いた場合の年収をもとに決まっているのでしょうか?
だとすると7月で会社を辞めてその後無収入になった場合、会社にいた間に給料から天引きされていた所得税税率は大き過ぎではないでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。

「その月の社会保険料等控除後の給与等の金額」が基準になっています。
(給与所得の源泉徴収税額表というものがあります)

では、この源泉徴収税額表の金額はどうやって決まってるんだ?というとご相談者様の懸念も含まれていると思います。
(年末調整をすると少し返ってくる、ということも記憶にあろうかと思います)

ご相談者様の場合、無収入になったということなので確定申告をしてください。
源泉徴収税は前払いの性格なので、ご相談者様の一年の収入に合った金額に「確定」することになります。(つまり、還付されると思います)

ありがとうございます。
また、もし、1年の途中で会社を変わった場合は、2つ目の会社が前の会社の分も年末調整してくれるのでしょうか?

こんにちは。

前の会社の源泉徴収票を今の会社に提出すれば、年末調整を行ってもらえます。
(ご自身で確定申告して頂いても、どちらでも構いません)

ありがとうございます。
途中で会社をやめてフリーランスになった場合は、年末調整と確定申告と両方行く必要があるでしょうか?
それとも、確定申告だけでよいでしょうか?
また、それは住民票のある県以外でも出来ますか?
宜しくお願い致します。

こんにちは。
今年は後2ヵ月ほどありますが、色々とお考えなんですね(笑)
(厳密にはちょっと用語が違うんですが、平易な表現で説明しますね)

【年末調整・確定申告】
年末調整を少し誤解してるかもしれませんが、これは年末時点で会社に勤めていれば会社がやってくれるものです。
もしフリーランスとなって、年末時点で会社に勤めてなければ、誰も年末調整を行ってくれません。
そのため、ご自身で確定申告を行う必要があります。

【確定申告の場所】
原則として1月1日時点に住民票がある住所地を管轄する税務署に提出します。
単純に引越しですか?であれば、住民票を移してください。
そうでなければ、「所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する届出手続」という特例もあります。
参考までに国税庁のURLを示しておきますね。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/06.htm

ありがとうございました。
会社員でなくなるのは初めてなので不安がありました。 年末調整は個人がやるものではないのですね。
勘違いが分かって良かったです。

本投稿は、2021年11月03日 16時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 給料から所得税が引かれていない。

    現在、姉の旦那の会社でアルバイトをしています。 しかし、保険や所得税は引かれておらず、丸々給料をもらっています。 姉の旦那に聞いたところ、個人事業主で業者と...
    税理士回答数:  1
    2020年07月08日 投稿
  • 給料から所得税が引かれていない

    本業はフルタイムのパートで、夜2時間ほどの副業をしています。9月に副業の方を転職し、先日初めての給料が出て、明細書をみたら所得税が引かれていません。この場合確定...
    税理士回答数:  2
    2019年11月02日 投稿
  • 給料明細に所得税が引かれていません

    月給8万8000以内のパートです。給料明細に所得税が引かれていません 雇用保険は引かれています。夫は個人事業主です 私は生命保険に2つ入っていて1つは夫の口座振...
    税理士回答数:  1
    2019年11月18日 投稿
  • 給料から引かれる所得税の金額

    月々の給料から引かれる所得税が高すぎるのではと思っています。 総支給額419,151円に対し、 所得税だけで97,600円引かれてます。 社会保険...
    税理士回答数:  2
    2018年04月20日 投稿
  • アルバイトの給料から引かれる所得税について

    私は、学生でアルバイトのみで月に約3〜5万円ほど稼いでいます(それ以上は稼いでいません)。その稼いだ中から大金ではありませんが所得税が引かれています。あとバイト...
    税理士回答数:  1
    2020年01月11日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230