[所得税]住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 住民税について

住民税について

住民税の課税に親からの仕送りは関係ありますか?

税理士の回答

親からの仕送りは、扶養義務者間での扶養義務を履行するためのもの(生活費や教育費など)であれば、所得税・住民税・贈与税ともに非課税とされています。
(所得税法第9条、相続税法21条の3)

宜しくお願いします。

本投稿は、2015年03月18日 12時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 所得税と住民税の課税について

    親からの仕送りは所得税や住民税の課税に関係ありますか? 質問1 親からの仕送りを受け取った場合は所得税は課税されますか? 質問2 親からの仕送り...
    税理士回答数:  1
    2015年03月06日 投稿
  • 住民税について

    住民税とは何でしょうか? 住民税は市民税や市県民税とは同じものですか? 分かりやすく教えてください。
    税理士回答数:  1
    2014年07月24日 投稿
  • 住民税について

    数十人の小さい会社で働いている者です。 福利厚生がなく国保のみ加入しているのですが、住民税はいくら位請求くるのでしょうか?(都内在住です。年収が約310万です...
    税理士回答数:  1
    2016年07月14日 投稿
  • 住民税について

    副業としてバイトをしています。 バイト先に提出している住所を変更していないため、元住所のままです。 5年ぐらい住民税を払っている覚えもなく、バイト禁止の為、...
    税理士回答数:  1
    2015年07月09日 投稿
  • 副業の所得税や住民税について

    H28.3/31までA社で働き、 4月はアルバイトをして (H27.6/20〜副業しているアルバイト)、 5月からB社で働き始めます。 B社にはその旨を...
    税理士回答数:  1
    2016年03月17日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226