税理士ドットコム - [所得税]個人事業主 開業届未提出で雑所得収入のみの自営業について - 開業届を提出しない場合は事業所得ではなく雑所得...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 個人事業主 開業届未提出で雑所得収入のみの自営業について

個人事業主 開業届未提出で雑所得収入のみの自営業について

こんばんは
私は、現在、パートアルバイトをしながら雑所得で所得を得ている者です。
一人で占いサイトのホームページをもちながら、運営をしています。

今後は、個人事業主開業届けを提出し、個人事業主になろうかと検討中ですが、名刺を作成するときに、一般的に屋号(自分のホームページなど)を所有しているフリーランスの人たちは、屋号と代表の肩書きと本名を名乗るのが慣習だとされてます。

現在の私が個人事業主開業届けを提出しないで屋号と代表肩書きと本名を名刺で記入しても税法上問題ないですよね?

詳しい方教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

税理士の回答

開業届を提出しない場合は事業所得ではなく雑所得になりますが、その場合でも屋号と代表肩書きと本名を名刺で記入しても税法上での問題はないです。

税理士 出澤 先生

ご回答ありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いします。

本投稿は、2022年07月31日 21時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,331
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,369