税理士ドットコム - [法人税]個人事業から法人成りする時に繰延資産を引き継げるのか? - > 繰延資産であるフランチャイズ加盟金については...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 個人事業から法人成りする時に繰延資産を引き継げるのか?

個人事業から法人成りする時に繰延資産を引き継げるのか?

個人事業を法人へ引き継ぐことになりました。法人成りです。

減価償却資産として、車両と備品の他、フランチャイズ加盟金、開業費(任意償却)があります。これらすべてに未償却残があります。

車両と備品は簿価で法人へ売却可能かと思いますが、繰延資産であるフランチャイズ加盟金と開業費は法人へ簿価で売却して引継ぐことは可能なのでしょうか?
可能な場合、これらの繰延資産の売却は消費税課税でしょうか?

ちなみに、フランチャイズ契約については、フランチャイザーの承諾のもと、個人から法人へそのまま承継する形になるので、法人として改めてフランチャイズ加盟金を払うことはありません。

税理士の回答

繰延資産であるフランチャイズ加盟金

については、法人に引き継げるかどうか、聞いてください。

と開業費は法人へ簿価で売却して引継ぐことは可能なのでしょうか?

できないと考えます。個人の開業費なので・・・。

可能な場合、これらの繰延資産の売却は消費税課税でしょうか?

可能かどうかは、上記記載。
売却の場合には、課税取引です。
個人の開業費はできません。

竹中 様

早速のご回答ありがとうございました。

下記のご回答の意が今ひとつ掴めません。

「繰延資産であるフランチャイズ加盟金」については、法人に引き継げるかどうか、聞いてください。

加盟店としての個人の立場をフランチャイザー本部の承諾・指示の下、法人に承継する契約を結びます。

上記の承継契約により、個人事業時代に支払った加盟金が法人にそのまま引き継がれるため、法人が改めて加盟金を支出することなく、フランチャイズ事業を始められるという内容です。

上記内容を踏まえて、繰延資産であるフランチャイズ加盟金を簿価での売却により法人に引き継ぐことが税務上可能であるのかという質問です。

個人事業時代に支払った加盟金が法人にそのまま引き継がれるため、
との記載から、これが繰延資産であるという、ことでhないように、見えます。
どの契約などに、加盟金が、繰延資産で償却するということが記載されていますか・・・。
そこを本部と話し合ってください。
契約書から見てください。

本投稿は、2023年07月02日 04時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人成りして車両を引き継ぐ場合

    個人の車両(3台、セダン、ファミリータイプ、軽)を法人成りしたことに伴い引き継ぐことを検討しております。 譲渡か賃貸借かいずれが良いか思案しているところです。...
    税理士回答数:  1
    2017年10月20日 投稿
  • フランチャイズ加盟金の繰延資産償却について

    令和3年8月に開業しフランチャイズ加盟金を100万円支払いました。 初年度は5ヶ月しか営業していませんが、繰延資産償却は5年償却の均等割額の20万円を計上して...
    税理士回答数:  3
    2022年02月10日 投稿
  • 法人成りの際の車両の売却

    お世話になります。 個人事業時代の車を法人に引継ぎ法人成りをしようと思っております。 個人事業時代の簿価を基に売却価額にしようと思うのですが、それでは個人に...
    税理士回答数:  1
    2017年03月03日 投稿
  • 法人成りの場合の繰延資産について

    個人の歯科医院です。 医療法人化にあたり、行政書士さんに相談したところ、「繰延資産の引き継ぎはできない」と説明を受けました。 意味はわかるのですが、確定申告...
    税理士回答数:  1
    2021年03月29日 投稿
  • 法人の繰延資産の償却について

    この度、法人成りを考えているのですが、 開業費・創立費にあたる繰延資産が20万円以上になる場合、 償却方法としては「任意償却」になるという認識でよろしいので...
    税理士回答数:  3
    2018年05月02日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
753
直近30日 税理士回答数
1,548