仕入勘定になるもの
茶道教室をしています。
仕入勘定になるものは何でしょうか?
お茶菓子、抹茶、茶しゃく、備品、着物、浴衣、壁にかざっている花
売上は月謝のみです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

猪川尊正
ご質問の回答ですが、
茶道教室の仕入とのことですが、毎回の教室運営時に必要な経費としては、記している中では、お茶菓子、抹茶でしょうか。
茶しゃく、備品、着物、浴衣は、消耗品費でしょうか。10万以上ともなると基本的には器具備品として減価償却の対象になると思われます。
壁にかざっている花は消耗品費でよろしいと思います。
貴殿の茶道教室での必要経費ですから、自分が分かり易く、継続的に記帳に不都合の無い勘定科目で仕訳をしておれば、問題は無いと考えています。
安心して記帳してください。
ご参考にしてください。
本投稿は、2023年08月31日 01時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。