[法人税]法人での株取引について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 法人での株取引について

法人での株取引について

法人で本業が黒字、株取引が赤字の場合、損益通算して問題ないと思いますが、本業赤字で株取引が黒字の場合も相殺で問題ないでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

法人で本業が黒字、株取引が赤字の場合、損益通算して問題ないと思いますが、本業赤字で株取引が黒字の場合も相殺で問題ないでしょうか?


法人は、総Totalで、損益を考えます。
問題ない。


本投稿は、2023年09月27日 14時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人で株取引をする場合

    法人で、本業以外に株取引をしようと思います。この場合、会社の定款に 業務として記載する必要があるでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年02月18日 投稿
  • 法人か個人での株取引について

    法人で株取引をした場合、税率が高いため、貸付金として個人で株取引をすることは違法でしょうか? よろしくお願いします。
    税理士回答数:  1
    2023年03月28日 投稿
  • 法人での株取引について

    法人で株取引をする場合、決算の時税理士には何を渡せばよいのでしょうか。よろしくお願いします。
    税理士回答数:  1
    2023年06月23日 投稿
  • 法人での株取引について

    法人での株取引は、一般口座のみだと思いますが、利益が出た場合の約30%の税金は法人税などですか? 30%取られて、さらに法人税を支払うわけではないでしょう...
    税理士回答数:  1
    2023年04月05日 投稿
  • 法人での株取引における税金について

    法人で株の取引を始めようと考えていますが、税務申告について税理士にどのように依頼するのが一般的でしょうか。 個人で特定口座を扱ったことしかなく、流れなどが...
    税理士回答数:  1
    2022年07月31日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414