合同会社の不動産購入について
法人成りして合同会社(利益600万程度)を作る予定です。
・自身や家人等から借り入れ(利息0)
・法人名義で事業用のマンション区分(1億6千万)を購入
以上の場合、法人の資産は0になるのでしょうか。資本金を1億円以下に調節したいです。よろしくお願いいたします。
税理士の回答
・自身や家人等から借り入れ(利息0)
→借入金は負債です。
・法人名義で事業用のマンション区分(1億6千万)を購入
→マンションは販売用であれば棚卸資産、自社利用や賃貸であれば固定資産です。
なので、法人の資産は0にはなりません。
ご回答ありがとうございます。
借入金があったとしても1億円以上の不動産を所有した場合はその時点で中小企業にはならないということでしょうか。
ご質問の主旨がよくわかりません。
法人税法上の中小法人は、単に資本金が1億円以下ということです。
資産、負債、純資産や資本金の意味をご理解になられていますか?この点を理解してされていないと、ご質問も理解できませんし、回答も理解できないと思います。
本投稿は、2024年03月04日 13時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。