[法人税]事業税還付 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 事業税還付

事業税還付

この度、中間納付をし事業税のみ還付となりました。
10,000円以下と少額でしたので、納付書を作成の際にマイナス表記で記載して
しまっても問題ございませんでしょうか。

ご教授お願い致します。

税理士の回答

10,000円以下と少額でしたので、納付書を作成の際にマイナス表記で記載して
しまっても問題ございませんでしょうか。


問題はない。最終の合計のところさえ、正しければよい。


ご回答ありがとうございました。
その際、事業税のみ未払法人税等/法人税等と仕訳をし、別表4、5は調整無しで大丈夫でしょうか。 宜しくお願い致します。

ご回答ありがとうございました。
その際、事業税のみ未払法人税等/法人税等と仕訳をし、別表4、5は調整無しで大丈夫でしょうか。 宜しくお願い致します。

その際、事業税のみ未払法人税等/法人税等と仕訳をし、別表4、5は調整無しで大丈夫でしょうか。 宜しくお願い致します。
その通りです。
調整なしです。

ご回答ありがとうございました。
また、別の方法で、決算時に未収法人税等/法人税等と仕訳をした場合、別表5-2で④仮払税金10.000、
別表5-1で増△10.000、別表4で減算△10.000で宜しいでしょうか。
宜しくお願い致します。

この度、中間納付をし事業税のみ還付となりました。
10,000円以下と少額でしたので、納付書を作成の際にマイナス表記で記載して
しまっても問題ございませんでしょうか。


最初から考えます。
事業税は納めた時の税法上損金OR或いは戻った時の益金です。
ので、
中間納付が会計上
事業税10,000円現金預金10,000円なら、税法上も何もしない。
ので、
納めた時に
事業税のみ未払法人税等10,000/法人税等10,000と仕訳と仕訳をしたなら、
益金の仕訳なので、別表で何もしない。

上記を理解ください。

下記の質問、
別の方法で、決算時に未収法人税等/法人税等と仕訳をした場合、

上記なら何もしないでよいが、

別表5-2で④仮払税金10.000、
別表5-1で増△10.000、

上記記載は、仮払いにしていた10,000円を
相殺したというのなら、
法人税の別表に合わせるために、
法人税法上に益金になっているので、
別表4で減算△10.000で

良いと考が得る。

最初の時の当期利益と、再度質問した時の当期利益があっているかどうか、で、あっていれば、良い。と考えてください。

とても分かりやすいご回答ありがとうございました。今回は、上記のやり方で進めようと思います。
仮に下記の場合、翌期の別表調整は、
別表5-1で減△10.000


別表4で加算△10.000


で宜しいでしょうか。

宜しくお願い致します。


翌期についても、
事業税を4表で加算する場合には、△なので、結果減算ですが、
事業税が入金していないのにもかかわらず。会計上収益に入れた。
です。
宜しくお願い致します。

何度もご丁寧にありがとうございます。

本投稿は、2024年06月25日 14時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 別表5(2)の事業税及び特別法人事業税の還付額の表示について

    今期ですが法人税等の中間納付が還付なりました。 別表5(2)の事業税及び特別法人事業税の還付額の表示について教えてください。 別表6を作成して道府県民税...
    税理士回答数:  4
    2022年09月17日 投稿
  • 法人税の還付について

    弊社は法人税の納付期限の延長申請をしており、H27.3期の法人税は6月末までに支払えばよいことになっています。 しかし、利息を支払うのがもったいないので、いっ...
    税理士回答数:  1
    2015年06月15日 投稿
  • 納付と還付が混在しているときの処理

    決算で、地方法人税と法人市県民税の均等割だけ納付になり、法人税、事業税、市県民税の法人税割は確定税額が中間納付額を下回り、還付となりました。 中間納付は、仮払...
    税理士回答数:  1
    2021年07月12日 投稿
  • 法人税が還付されるとき

    決算期をむかえ、今税額計算をしています。法人会社です。法人税の中間納付をしており、一部還付されそうです。別表5の1で、還付額、納付額を記載しなくても、納付額だけ...
    税理士回答数:  1
    2021年04月21日 投稿
  • 欠損金の繰戻還付制度について

    千葉県の法人です。前期黒字で今期大幅な赤字でした。欠損金の繰戻還付制度を利用したいと考えています。また、事業税の中間納付(予定申告)を済ませております。状況から...
    税理士回答数:  1
    2022年10月09日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,733
直近30日 相談数
799
直近30日 税理士回答数
1,478