賃貸マンションを本社とした場合の会社家賃負担について
この度株式会社を設立することとなりました。従業員は私のみです。
現在私の住んでいる賃貸マンションを本社として登記し、そこで作業を行いたいと思います。
この場合、賃貸マンションの賃貸料を会社の経費とすることは可能でしょうか。
役員社宅の場合は、一定額を役員から徴収すればよいかと思いますが、役員社宅兼事務所の場合はどうなるのでしょうか。
税理士の回答
法人から個人へ家賃を払うことで処理します。
按分比率を決めて、毎月計上します。
ご回答頂き誠にありがとうございます。
仮に、現在の賃貸マンションを法人契約に変更した場合、個人から法人へ賃貸料を支払うことでよいでしょうか。また、その場合の金額は、役員社宅としたときの金額でよろしいでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
法人契約にした場合は、
事務所兼社宅扱いとなりますので、
まず事務所と社宅部分の家賃を按分します。
そして社宅部分について役員社宅として役員から徴収します。
本投稿は、2024年07月10日 12時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。