NPO法人の寄付に関する法人税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. NPO法人の寄付に関する法人税について

NPO法人の寄付に関する法人税について

NPO法人が、個人から大きな額面の寄付を受ける場合についてお尋ねいたします。

寄付を受けるNPO側に法人税はかかりますか?
※寄付金は基金というかたちにして、営利活動に用いる予定はありません。
※NPOは認定ではありません

税理士の回答

収益事業を行ってなければ、法人税が課税される事はありません。

本投稿は、2019年07月18日 15時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • NPO法人の法人税について

    収益事業を行っているNPO法人です。法人税の取扱について確認をしたいのですが、NPO法70に規定されているものを適用して法人税法別表第二に掲げられた公益法人等と...
    税理士回答数:  1
    2018年05月09日 投稿
  • NPO法人の活動計算書について

    登記後初めてのNPO法人の決算をしています。財務諸表を今月末までに提出しなければなりません。 任意団体の頃の繰越金を資本金として登記しました。 この資本金は...
    税理士回答数:  3
    2019年06月10日 投稿
  • 営利目的法人への寄付/贈与に関わる税金について

    個人Aが、公益ではなく営利目的法人に対してAの財産を「寄付」した場合、Aにはどのような課税が生じますか? また、上記例において「寄付」ではなく「贈与」であ...
    税理士回答数:  1
    2018年01月25日 投稿
  • 一般社団法人 NPO法人

    一般社団法人では、非営利性の否認により、過去に課税されなかった部分にも法人税が課税されることがあるそうですが、NPO法人についても、同様の取り決めがあるのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2018年11月06日 投稿
  • 法人税の寄付金損金算入限度額計算

    法人税の寄付金損金算入限度額計算における所得金額は、繰越欠損金控除前の所得でしょうか? それとも控除後でしょうか? 宜しくお願い致します。
    税理士回答数:  2
    2016年04月22日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,938
直近30日 相談数
823
直近30日 税理士回答数
1,642