[法人税]ボランティア団体への寄附 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. ボランティア団体への寄附

ボランティア団体への寄附

二人で法人を立ち上げ、居宅支援事業所を運営しています。今年度の決算の見込みでは少し利益がありますので、寄付をしたいと思っています。
NPO法人等の認定を受けていない個人のボランティア団体に寄付したいと思っていますが、法人税を計算するにあたり寄付控除を受けることができますか。また、限度額とかありますか。ご教示よろしくお願いします。

税理士の回答

一般の寄付金の扱いでいいと思います。
限度額は国税庁のタックスアンサーで
自分で調べてください。

安島先生、さっっそくのご返答ありがとうございます。
限度額については、国税庁のタックスアンサーで調べてみます。

本投稿は、2021年03月30日 10時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226