税理士ドットコム - [法人税]特別法人事業税は法人事業税とともに総称して法人事業税と呼びますか。 - こんにちは。呼称については「法人事業税」「特別...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 特別法人事業税は法人事業税とともに総称して法人事業税と呼びますか。

特別法人事業税は法人事業税とともに総称して法人事業税と呼びますか。

私は経理経験が浅いのですが、新たに新人を迎え教育を行っているのですが
確定申告の話をしていますが明確に理解ができておらず確認しているところです。

都道府県民税と市町村民税は一緒に申告納付し、まとめて法人住民税と呼んだりすると思いますが、そのように法人住民税と特別法人事業税をまとめて法人住民税と呼んだりするのでしょうか。
何かを読んだときにそのような解釈をしたのですが、改めて最近調べてもはっきり分からず教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

こんにちは。
呼称については「法人事業税」「特別法人事業税」「法人都民税(東京都の場合)」などが正式名称と考えられているかも知れません。東京都主税局のホームページではこのように記載されているからです。
それとは別に、俗称として「法人地方税」などと呼ぶ人もいらっしゃいます。意味が伝わればいいという考え方で、人それぞれです。
新人教育のためであれば、東京都主税局のホームページなどで記載されている名称を使えば問題ないと考えます。

どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2021年03月31日 18時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236