役員賞与の届出について
役員賞与について教えて下さい。
事前確定給与は既に届出しており、年3回の賞与を5名に出す予定です。
1回目、2回目と届出通りに賞与を払いました。
お聞きしたいのは3回目の事についてです。
5名中2名は届出通りに支給する予定です。
残り3名については肩書だけの役員なので、今回から見送る方向で考えております。
この場合、届出通り支払わなかったという事と、かつ同年度内の賞与という
事なので肩書役員3名についての賞与は1回目、2回目の賞与について全額否認
される事になると思います。
ここまでは覚悟の上という事と肩書役員なので賞与を寸志程度でしか支払って
ないので否認したところで税金にはあまり影響がでないと考えているからです。
また、肩書役員3名の方たちから不支給は了承済みです。
一番気になっているのは「届出通りに役員賞与を支払う」という意味です。
正規の役員2名は届出通りに支払いをしていますが、肩書役員3名について届出通りに
支払っていないという事で役員5名全員の分が損金不算入という事にならないかが
気になっております。
① 一部届出通りに支払わなかった役員だけが全額損金不算入という事なのか?
② 一部届出通りに支払わなかった為、届出をした役員全員が損金不算入になるのか?
ご回答宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答

出澤信男
一部届出通りに支払わなかった場合、届出をした役員全員の支給分(1,2,3回)が損金不算入になると思います。
①です。
届出通りに支給した役員に対する賞与は損金算入となります。
以下の国税庁質疑応答事例ををご参照ください。
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/hojin/11/16.htm
早速のご回答ありがとうございます。
①の場合ですが、ちなみにこれは「役員賞与」の全額損金不算入という事であって
定期同額給与の役員報酬については関係はないですよね?
定期同額給与は全役員に対してキッチリ支払っております。
すいません。もう一つだけご回答宜しくお願い申し上げます。
定期同額給与と事前確定届出給与は別モノです。
定期同額給与として支給されていたのであれば損金算入されます。
了解いたしました!!
一部届出通り支払わなかった肩書役員3名分は全額損金不算入。
届出通り支払った正規の役員2名は全額損金算入。
事前確定届出と定期同額給与は別モノなので、事前確定の届出通り支払わなかったとしても
定期同額給与に影響を与えるものでなく、定期同額給与に則って支給していれば
役員報酬については全額損金算入という事ですね。
不安が解消されました!ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2022年04月05日 09時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。