[法人税]決算賞与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 決算賞与について

決算賞与について

当社は9月決算の建設業で役員除く社員は7名です。
今回、利益が多く出る見込みのため決算賞与を出すことにしました。
7名全員ではなく5名のみを対象に支給しようと思いますが、この場合決算期後1ヶ月以内に振込をして、5名に賞与支給の通知をすれば決算期末で損金として未払計上して問題ないですか?

税理士の回答

当期中に各人別に支給額の通知を行い翌期首から1月以内に対象者に支給しても、全従業員に支給しなければ当期の損金にならないのではないか、という主旨のご質問と推察しますが、全員に支給しなければ損金算入が認められないという規定はありませんので、ご記載のご理解の通りでよろしいかと思います。

ありがとうございました。解決できました。

本投稿は、2022年09月08日 19時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算賞与の未払計上について

    決算賞与の未払計上の要件にその支給額を、各人別に、かつ、同時期に支給を受ける全ての使用人に対して通知をしていることとありますが、入社したばかりで支給しない者がい...
    税理士回答数:  2
    2021年07月09日 投稿
  • 決算賞与の未払計上と就業規則の提出時期について

    3月末で決算賞与の未払計上をおこないました。 要件については、就業規則のみ在職要件があったため、以下変更した就業規則を提出する予定です。 ●変更前『賞与は、...
    税理士回答数:  4
    2019年04月15日 投稿
  • 規定のない決算賞与は損金になりませんか?

    3月決算の法人です。数人の従業員と役員1人で小さな会社を経営しています。 思ったより利益がでたので、従業員全員に1人2万円のボーナス(寸志)を支給しようと...
    税理士回答数:  2
    2019年01月25日 投稿
  • 決算時期の賞与支給について

    はじめまして。 私同族会社の株主であり、役員をやっております者ですが、質問したいことが1つあります。 同族会社で持ち株5%以上所有している場合は決算賞与を支...
    税理士回答数:  1
    2017年06月21日 投稿
  • 3期終了法人、今まで役員報酬0 来期役員賞与を出したい

    初めて質問します。 私が代表で1人でやっている9月末決算の法人です。 過去3年赤字で役員報酬0、賞与も0でやっていました。 累積赤字は270万円ほどです。...
    税理士回答数:  1
    2018年11月27日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229