賃貸アパート内の倉庫の消費税
よろしくお願いいたします。
賃貸アパートを経営していますが、1階の一部分だけ
シャッター付きのスペースになっていて、倉庫として駐車場込み、
月7万円で貸しています。
最近になって倉庫や店舗は消費税を徴収しなくてはならないと知りました。
ずーっと賃借人から消費税は取っておりません。このまま徴収しないで
いたら不味いことになりますか?
仮に徴収することになったら、実質大幅な値上げとなり、出て行かれて収入が
なくなるか、消費税分の家賃の値下げを要求されると思います。
税理士の回答

消費税の計算上は、そのもらっている賃料月7万円が、税込の料金として考えますので大丈夫です。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
賃貸収入は1000万円には程遠いので倉庫の賃貸料の消費税に関しては
納付は不要でよろしいですか?

賃貸収入は1000万円には程遠いので倉庫の賃貸料の消費税に関しては
納付は不要でよろしいですか?
→課税事業者の選択やインボイス登録をされてないのでしたら、ご相談者様は免税事業者で消費税の申告・納税は不要なはずです。
お礼が遅れて申し訳ありません。
お忙しい中、二度も回答して頂きありがとうございます。
消費税の申告・納税は不要のこと、承知しました。
本投稿は、2023年06月04日 19時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。