駐車場の消費税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 駐車場の消費税

駐車場の消費税

法人です。
この度、駐車場を借りることになりました。(相手も法人です。)
相手方のインボイス番号の入った契約書も作成しております。
この駐車場の形状ですが、一応ロープで区画だけはされていますが特に整地されて
いるわけでもなく、こちらで車止めと看板を設置しました。
また、ロープもかなり老朽化していましたので、こちらで張り替えました。
このような場合でも、課税仕入れで処理して問題はないでしょうか。

税理士の回答

このような場合でも、課税仕入れで処理して問題はないでしょうか。

問題ありません。
してください。

消費税については、売り手と買い手で統一するのが原則ですので、貸し手側の法人に確認し、貸し手側の認識と合わせて処理するようにしてください。

念のため、考え方としては下記の通りとなります。

土地の貸付けは非課税取引とされていますが、例外として、「施設の利用に伴って土地が使用される場合」は課税取引となります。

本件のように、ロープで区画しただけの整地されていない駐車場の貸付けが「施設の利用に伴って土地が使用される場合」に該当するかどうかを検討することになります。

過去の判決では、ロープ等の設置により駐車場としての用途に応じた土地の整備がされていると考え、「施設の利用に伴って土地が使用される場合」として、課税取引に該当すると判断が下されています。

よって、本件も課税取引として10%課税仕入れになると考えます。

◆ご参考
・税務訴訟資料 第262号
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/soshoshiryo/kazei/2012/pdf/11932.pdf

早々にご回答いただきありがとうございます。
先生方のご意見、大変参考になりました。
課税仕入れで処理したいと思います。
ありがとうございました。

本投稿は、2025年08月05日 15時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税を徴収すべき駐車場の定義

    月極め駐車場で、消費税を徴収すべき駐車場の定義について教えて下さい。 一般的にざっくりとではありますが、 アスファルト舗装をした月極め駐車場は、消費税の...
    税理士回答数:  1
    2020年02月10日 投稿
  • 青空駐車場の定義について

    水たまりができそうな部分のみ砂利を部分的に敷き、特にロープ等で区画していない大体のスペース毎に、利用者の名前を貼ったブロックを置く場合、消費税の対象になりますか...
    税理士回答数:  1
    2023年03月02日 投稿
  • 駐車場にした場合の固定資産税

    現在宅地地目になっています、 その場所に、ロープで区切り駐車場として5台ほど貸す場合、駐車場ということで固定資産税は上がりますか? 地目が、雑種地になれば上...
    税理士回答数:  1
    2022年08月18日 投稿
  • 賃貸集合住宅内の一部ガレージハウスの消費税の扱い

    1階が駐車場(シャッター付き)と2部屋、2階が3部屋の集合住宅です。 駐車場付き物件はガレージハウスのような使い方で契約は駐車場付き住居です。 駐車場は消費...
    税理士回答数:  1
    2021年04月23日 投稿
  • 転貸 駐車場について

    従業員用の駐車場として建物のある場所とは、別に近くの空き地を借りて駐車スペースとしております。 整備されている訳ではないので、非課税で毎月請求が来ております。...
    税理士回答数:  1
    2019年04月24日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,484
直近30日 相談数
804
直近30日 税理士回答数
1,487